家を買うのに組むべきローン

税理士:花村一生の税務相談室 - 女がマイホームにのぼせ上がってしまうと始末に負えない

partygirlの日記 - 女がマイホームにのぼせ上がった時に貧乏でも家を買う方法

pal-9999の日記 - 貧乏でも家を買っていい人いけない人


たとえ貧乏でなくとも、一般的な収入の人は現金で家を買うことはできないだろう。従って、家を買うならローンを組まなければならない。借金それ自体は、悪ではない。


ただ、無自覚にリスクを引き受けてしまうことには敏感になるべきだ。


病気や事故で仕事ができなくなったとき、会社が潰れたとき、リストラされたとき。ローン返済が滞ったらどうなるか?

担保に取られている家、つまり「銀行借家」の価格が上昇していれば、問題は無い。借金はその価格で相殺されるから、あとは収入の範囲で何とか暮らしていけばいい。

問題は、銀行借家の価格が、残債を下回ってしまう場合だ。

ローン返済が滞っているということは、予想外の事態が起こって収入が激減しているということだ。それなのに、その状態で、残りの借金を返さねばならない。いったいどうやって? 生命保険に入っていればラッキー、という事態になりかねない。


バブル崩壊前までの日本では、「銀行借家」の価格は軒並み上昇し続けていて、万一の事態が起こった場合でも問題が大きくなることはあまり無かった。しかし現在はどうだろう? 地価のグラフを見て欲しい。少なくとも土地の価格は上がり続けるはずだなどと暢気に構えていられないことは確かだ。


そこで、ノンリコースローン(非遡及型ローン)の話になる。

ノンリコースローン 【のんりこーすろーん】

ローン返済ができなくなったときに、担保になっている資産以外に債権の取り立てが及ばない非遡及型融資のこと。アメリカで主流のローン。日本では、融資対象の不動産を担保に取ったうえに追加担保や個人保証を求めるリコースローン(遡及型融資)が一般的。ノンリコースローンは、担保割れの状態になっていてもほかの資産からの回収ができないために、厳密で精度の高い評価が必要になる。また、一般のローンより金利は高めになる。

Yahoo!不動産 - 不動産用語集 - ノンリコースローン

なぜ、日本ではノンリコースローンが定着しないのだろう? 私にはよくわからない。

少なくとも個人を相手にする金融機関に、厳密で精度の高いデューデリジェンスは無理そうだが、それは今までその必要がなかったから、だろうか。あるいは、何か別の力が働いているのかも知れない。