若者はなぜ3年で辞めるのか?


私は今のところ辞めるつもりはないが。



若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)



閉塞感。


我々の世代はもうイヤってほど感じているし、こうして活字になると、それがますます形あるものとして目の前に横たわっているのが見える。

実際、この本に書いてあることの幾つかはまるで私の周囲をそのまま描いているように思え、哀しい笑いを誘う。


……笑った後、どうするか。


一つだけわかっているのは、受け身でいても何の解決にもならないということだ。



旧態依然とした日本企業や、歪みを残したままの日本社会制度を、橘玲は「黄金の羽根を撒き散らしながら堕ちていく天使」になぞらえた*1

社会を変えるとか会社を変えるとか周囲を変えるとか正直どうでもいいと思っている人には、その羽根を精一杯拾うことをお勧めしたい。

特に、それなりの企業に正社員として勤めている人なら色々とやりようがあるはずだ。


できるだけ羽根を掻き集め、それを投資に回して不労所得を増やすのが一番いい。金融資産だけでなく人的資本に投資して労働時間あたりの収益を拡大するのもいい。

ただし、天使と一緒に地獄まで堕ちていくのだけは避けよう。自分だけは浮上するのを忘れないように。破綻した山一證券の株を最後に買っていたのは、「潰れる訳がない」と高を括っていた社員たちだった*2。内部にいたとしても、わからないものはわからないのだ。自覚的にやるのが重要。